2011年4月28日木曜日

今日の授業

趣味は卑猥な事を考えることです。
たまに言葉が漏れてきます。
電車で考える事は「俺の友人って皆頭おかしいよなぁ」という回顧主義です。
こんにちは。

今日の授業はサグリ棒、という棒の作成でした。
わーおまたヤスリですドナちゃんわーおです。
古い人間ですので勘弁してください。
そもそもサグリ棒ってなんだよ、聞いたことねーよ、とね。
ピンセットの入らないところをちょっといじる為の道具らしいです。知らないけど。




メガネの先っぽみたいなのがチタンで
まー想像つくと思うんですがチタンくそ硬いのねwww
それを削りーの、削りーの。
もう一個は真鍮なのでそんなに硬くはないです。
今日のは、昨日に比べたら…まだマシかな?
一応時間が余ったので腕時計の電池の入れ替えの仕方や
リューズの外し方(オシドリ倍プッシュだ!)とか習いました。

えーっと明日からゴールデンウィークとかいう週間らしいですが
私にはございませんので、お休みの方はゆっくり休んでください。
私は職場で寝れるなら寝ますwww

2011年4月27日水曜日

今日の授業

レキソタンとロキソニンって似てるからいい間違うよね(両方薬)
どちらも私の常備薬。ないと生きていけないレベルです
こんにちわ。
ロキソニンは薬局で普通に買えるようになったので嬉しい。
ロキソニンのために病院いく時間ないしね。

今日の授業は、ピンセットをやすりでカットして
竹をくっつけて、竹をやすりで削って
電池とか取れるようなピンセットを作ろう!
という「やすりDAY」でした。

注意点は
竹はきちんと90度にカット、面は平らにしておかないと
くっつけたときに悲劇になる可能性があります。
何事も「手抜きしたらダメ」てことです。

作って電池を持ってみたら普通に持てたので
仕事でも多少は使えそう…かな?w





























2011年4月26日火曜日

機械式時計のデッサンと解体

旦那はここを見て私の買ったものを初めて知るそうです。
やっほー旦那。エロ本は最近買ってません嫁です。

今日は機械式時計の解体(多分こういってるのうちだけ)をしました。
先生の授業の進みが速く
皆微妙に取り残されていきます。
その都度質問します。
「これってこの名称でいいんですか?」とか。
ちゃんと質問しないと後からわからなくなりますので
注意です。本当。
テストに出るらしいです。
機械式時計を解体して、洗ってーってな作業をしました。
組み立てと2番車とかのデッサンはまた今度、ということで今日は終わりました。











2011年4月21日木曜日

今日の授業

今日のBGMはPay money To my Pain のDeprogrammerです。
PTPは格好いいねーうん。


ebayで落札した時計や宝石の修理道具一式がきました。
なんとなくだけ使い方のわかるものもありますが、その使い方が正解かは分かりませんっていうようなモノが多いです。
































今日の授業は針抜きの作成BY焼入れ焼き戻しまでやろうね

焼き戻しの時は「わら色」で止めるそうです。


当てる時間・距離などによって結構難しいです。


あと、火を使うので若干怖かったり。

















ハンマーで削ってきた鉄の棒を殴って先端を使いやすく丸めたりしました。


バフかけをし、キレイにしたりしました。
バフをかけるとまっすぐだった先端が丸くなったりして


うーん…て思ったり。まぁまた削ればいいだけなんですけれども。


ただねーバフかけると「うわ!俺キチンとヤスリかけてねぇ!」て思うようなところが目立ったりしてくるので


時間をかけていいので、自分のペースできちんとヤスリかけをするといいです。


いや、本当。これは盲点でした。目立ちますわー


















































2011年4月20日水曜日

今日の授業

9mmのG-SHOCKが届いてたわー




シリアルナンバーに9ないけど別にいいかー。




9mmは好きとか嫌いとかいうより「音痴だから頑張ってほしい」という目線で見てます。




















































あ、授業忘れてたわ。




今日は柱時計(クロック)を解体しかけました。愛知時計というメーカーです。























中身はこんなんになってます。大きい外見に比べて機械部分が小さいなぁ…と思ってみたり。


























数取式と本打式があります。

今解体しているのは本打式です。

写真を数取式と本打式並べてますが

見て分かる違いです。詳しくは先生に聞いてくださいww










部品がかわいかったので写真を撮りましたwwしょーもなww



でも、ムーブメント(車)辺りで分からなくなると思うので

デジカメとかでムーブメントを撮影しておくといいですよ。

次の授業まで一ヶ月はありますから絶対忘れます。
後はうずまきリンとかボーリンという区別がありますが、このへんも先生に聞いたほうがいいです。

うーん今までクロックとか興味なかったけど、すっげー興味沸いてきた…一つ買っちゃおうかなぁとか思ってしまいます。
これが時計の怖いところですね。全部が魅力的で堪りません


後忘れてましたけど、学校(心斎橋)の近くにあるOUZOという喫茶店のコーヒーはすっげーうまいです。

2011年4月19日火曜日

今日の授業

いやー土曜日に「エンジェルウォーズ(邦題)」
原題は「サッカーパンチ」を見てから
映画のOPにかかっていた
マリリンマンソンのsweet dream(だっけな)が懐かしいなーと思い
マリリンマンソンを久々に聴いてます(勿論sweet dreamも)
マンソンとかガッツリうちらの高校生時代じゃーん、とか思いながら懐かしんでます。
マンソンとナンバガ(ナンバーガール・日本人バンド)世代です。

あ、本題ですね。
今日は学科の授業でした。
午前は時計の工具の使い方と、先生の持っている工具を見せてもらい(スッゲー細かいの、ピンセットとか)
午後からは時計の歴史(日時計からスタートしたよーとかそういう)を学びました。

2011年4月14日木曜日

テレホンアンプ



を作る為に抵抗器の説明・測り方などを学んだ。

ほんで3時すぎくらいから

半田付けの練習をしました。

半田のニオイハァハァ…



2011年4月12日火曜日

機械式時計のデッサン(ムーブメントETA)


今日は機械式時計のデッサンをしました。

デッサンというかサイズ測って6倍計算して

コンパスで円を描いたりする作業です。


電卓とかあった方がいいかもしれませんね。

結構細かく描かないといけないみたいです。


今日は大体の円を描いて終わりました。

宿題も出ました。

家で宿題できるとは到底思えないので

(クソ猫11匹もいたら作業もなんもできねぇよwwww)

職場でしようと思いますwwww


顕微鏡でムーブメントを見たりしました。

キズ見で見るより顕微鏡だと凄い大きく映るねーと感心しました。

2011年4月9日土曜日

あったらいいもの

を木曜日に先生が教えてくれました マイナスドライバー砥石プラスドライバーノンマグピンセットだったかな? マイナスドライバーも砥石もプラドラも一応支給はされているのですがよく使うし消耗するものなので自分で買っておいたほうがいいよーとの事。マイナスドライバー、セットだと高いんだよねー。マジで。 BERGEONてメーカーがオススメだと思います(つーかうちの仕事で使ってる会社がそこなだけですけど)

2011年4月7日木曜日

今日の授業

午前中は先生のお話とか質問したりとか。 午後はプロジェクトXを見てからヤスリがけ。細くてもダメだし、太くてもダメという針抜き… ヤスリがけに終わりはあるんだろうか…

2011年4月6日水曜日

針抜きの作成

鉄の棒をヤスリで削って「針抜き」というものを作る作業。腕痛い腕痛い…指痛い指痛い… ダメだし食らうダメだし食らう… 「まっすぐ」というのがなかなか出来ずどうしても円形になってゆく… 俺の手!まっすぐヤスってくれ!!と思うもののうまくいかない… 不器用なのを忘れていた… 一本終わった!と思ったらもう一本マジかよ…俺絶賛挫折中だよ… と思いつつヤスる。ヤスリがけ終わったら紙やすりでヤスリがけ。ふっひーしんどー。ヤスリより紙やすりのほうが手ぇ汚れるやんけぇwwwwそんなこんなでグッタリして一日終了。てか皆スゲー進むのはえぇよ。俺焦るがな… 後は自己紹介と借りてる物品の使い方の説明をしてもらった。

2011年4月5日火曜日

入校式(入学式)行ってきました


午前10時半集合、午前11時より開始。

10時半に集まらなくてもいいんじゃないか…と若干ヒマをもてあましておりました。

…ほとんど皆スーツでした。職場の人にだまされた…

「私服でいいんじゃない?」て言われたから私服で行ったのに…

あと、10人って聞いてたのが12人でした。

増えてるやんけ!


入校式の後、教科書・必要物資(教材)の貸出でした。

教科書は持って帰って読んでもいいそうです。

ほんで、今日言われたのは

・エプロン(白で綿、ポケットが少ないといい)

・方眼紙A4サイズ

・ノート(ルーズリーフ可)

・定規(30センチ以上)

・色鉛筆(8色以上)

・カッター

・コンパス

を持っておいでと言われました。

できれば入校前に言ってくれ…と思ったので

今後入校される方はこのあたり用意しておくといいと思います。

特に白いエプロンはエロ本に出てきそうなフリルついたのしか見つからなくて

適当に色つき買いました…


あーあと、学費は入校式後払ってもいいみたいです。

何も言われなかったので持っていかなかったのですが、皆払っててビックリしました。

別に言われて後から払ってもいいみたいですけれども。


というわけで初日終了です。

12時半くらいかな?に終わりました。

大阪府時計高等職業訓練校

今日入校式です。 3/24辺りに郵便で「入校式4/5です」と来ました。服装・持ち物なんも指定がなかったのでパーカーにジーンズで行ってきます。大丈夫なんだろうか、この格好。 今年は10名入校だそうです(3月24日現在) 女の子4人、男の子6人という構成だそうです。